元気のバロメーターの犬の鼻が乾燥!乾いた原因や病気の恐れは?

 

犬の鼻が濡れていれば、ワンちゃんが元気の証拠と言われるように、犬の鼻の状態が健康のバロメーターになります。

したがって、愛犬の鼻の乾き状態は、細目にチェックしておくのがおすすめです。

さて、このような理由から、愛犬の鼻が濡れていれば問題ありませんが、時には何らかの原因で鼻が乾いてしまうことだってあるわけ。

酷いケースでは、カサカサに乾燥して、ひび割れてしまっているとか。

愛犬の鼻がこんな状態であれば、病気の恐れが高まります。

また、どのような原因から犬の鼻が乾いてしまうのか、見ていきましょう。

 

犬の鼻の役割

 

犬の臭覚は抜群で、何と人間の100万倍もいいとか。

確かにワンちゃんは、その鼻の性能の良さを活用して、人命救助を行ったり、麻薬捜査犬や警察犬などのワーキングドッグとして活躍しています。

臭覚がよく働くためには、少し湿った状態がベストであり、その意味からも犬の鼻は常に湿っており、透明な鼻水で粘膜を守っています。

よくペろりとワンちゃんが鼻を舐めるのも、乾燥させない意味もあります。

そのため、犬の鼻が乾いている状態は、イコール病気とまでは言いませんが、体調の異変を感じとるサインとなることもあります。

犬の鼻の渇きについて、少し詳しく見ていきましょう。

 

病気以外の理由で鼻が乾く

 

「寝起き」

愛犬が寝ている状態で鼻を触ってみれば、乾燥していることが多いはず。

犬の鼻は、寝ている状態では乾いてしまうものです。

したがって、寝起きは乾いていることが多く、特に心配無用といえます。

 

「水分不足」

水分不足の状態となれば、犬の鼻も乾燥してしまいます。

したがって、暑い夏場などでは、水分状態のチェックとしても鼻の渇きが役立ちます。

特に夏場、部屋のなかでも寝中症になることもあるため、クーラーなどを使用して、室温には注意をはらってあげましょう。

また大切なポイントは、常に愛犬が好きな時に自由に新鮮な水が飲める環境の整備となります。

 

「老化」

老犬になってくれば、新陳代謝なども衰えだし、鼻が乾燥してひび割れることがあります。

老化現象には勝てません。

しっかり水分補給ができるように留意し、鼻がひび割れるなどの気になる症状が生じ出せば、しっかり皮膚の保護をおこなってあげることが大切となります。

ワセリンを塗ってあげるのはとてもおすすめです。

また、重宝だと感じているのが、「犬用化粧水アヴァンス」。



犬用化粧水AVANCE(アヴァンス)は、痒み・脱毛・乾燥肌・フケなどの皮膚と被毛を全身ケアする日本初のワンちゃんの皮膚トラブルに対応した犬用化粧水であり、高い抗炎症作用とアンチエイジング効果を併せ持つ万能化粧水。

このためどんなトラブルにも効いて、用途が豊富ですごく使い勝手がよくて便利、このため、是非一つ手元に置いておき、オールマイティにお肌のケアに使ってもらうのがオススメ。

犬用化粧水アヴァンスで愛犬の肌トラブルを改善!痒み・脱毛・フケに

「鼻への摩擦」

ワンちゃんが大好きなのが穴掘り。

散歩の途中でもよく土の中に顔を突っ込んで、一生懸命穴掘りし出したりし始めます。

また室内犬であればソファーなどを一生懸命にホリホリしますが、この時に鼻先もよく擦りつけてしまいます。

このように、穴掘りなどの癖などで、鼻を擦りつけてしまうと、その影響から一時的に鼻が乾燥したり、場合によっては細菌が侵入して感染症にかかってしまうケースがあります。

 

病気が原因

 

もちろん病気が原因となって、犬の鼻が乾燥していることもあります。

 

「アレルギー症状」

犬は習性として何でもニオイを嗅ぎ、そのためいろいろな箇所に鼻が接触してしまいます。

このため、触れたモノの材質によっては、アレルギー反応を引き起こしてしまいます。

よく指摘される注意すべき材質が、愛犬のご飯を食べるプラスチック製の食器。

プラスチックは意外に傷がつきやすく、そのためプラスチックの表面には、目に見えないような凹凸がたくさんできています。

したがって、プラスチック容器で犬がエサを食べていると、この凹凸に溜まった食べ物カスの雑菌が繁殖して、ここに食事の度に毎回犬の鼻先が触れるため、炎症が生じてしまいやすくなります。

このためワンちゃんのエサ皿は、陶器製がおすすめです。

 

「皮膚トラブルの体質」

愛犬が生まれながらの体質から、皮膚が角化症になりやすいケースの犬もいます。

このようなワンちゃんの場合、鼻先を始めとして、皮膚トラブルがすぐ生じてしまいやすくなり、注意が必要になります。

 

「自己免疫疾患」

自己免疫疾患とは、免疫機能が異常に働いてしまうことが要因となり、自分自身を攻撃してしまう病気です。

このため、鼻の先などがよく乾いてしまい、ガサガサになり、ひび割れを起こしたりしてしまいます。

 

「ジステンパー」

ジステンパーにワンちゃんがかかれば、高熱、下痢、肺炎などの重篤な目だった症状が現れますが、実は鼻先が乾燥して、よくカサカサにもなってしまいます。

鼻先以外に、肉球もよくカサカサになってしまいます。

犬のジステンパーの症状!原因や検査方法と予防&治療法

 

まとめ

 

ワンちゃんの鼻は、いつも濡れているイメージがありますが、意外にいろんな理由で乾燥したり、酷いケースではひび割れてしまうこともあるのです。

ワンちゃんの鼻の渇きをチェックすることで、簡単に体調チェックができてしまいます。

愛犬は喋れないため、なかなか体調の具合を見抜くことが困難。

こんな便利で簡単な、愛犬の健康チェックに役立つ、便利なバロメーターを利用しない手はないですよ。