チワワが混乱が生じた時にする仕草や行動!原因となる飼い主の行動

 

チワワはなまじっか頭が良いお利巧さんだけに、しっかり飼い主の行動や言葉を理解しています。
それだけに、飼い主の行動が一貫性のない辻褄が合わないものだとすると、混乱を招いてしまい、信頼関係が揺らいでしまいます。

明らかにチワワが飼い主さんの行動に不満を感じ混乱を起こしたケースでは、明白な仕草や行動が生じるものです。
これから紹介するような態度が、愛犬に見られた場合、飼い主さんは要注意です。
飼い主さんのNG行動も簡単に紹介しておくので、該当しないかチェックしてみましょう。

今回は、チワワが混乱が生じた時にする仕草や行動を紹介し、その原因を招いてしまっているはずの、飼い主さんの問題行動も一緒に紹介します。

チワワが混乱している時にする仕草や行動

「飼い主に不信感を持つ」

明らかに飼い主さんの行動が矛盾に満ちており、チワワに不信感をもたらし、混乱をきたすような言ばかり行っていると、だんだん不信感を抱くようになってしまいます。
その結果として生じてしまうことが、信頼関係が無くなってしまうことです。

そうなってしまえば、チワワはもはやあなたをリーダーとして認めていないため、今までのように言うことを聞かなくなってしまいます。
その辺りはワンちゃんは、習性も関係してシビアなものです。

言う事を聞かなくなくなってしまえば、しつけにも問題をきたし上手く出来なくなります。
さらに問題なのはチワワ側であり、不安やストレスをため込むこととなってしまい、体調不良を招いたりしてしまいます。

後でチワワに混乱を生じさせる問題行動を紹介するので、チェックしてみましょう。

「その場で固まる」

チワワたちワンちゃんは、混乱状態に陥りどうすれば良いか分からくなったケースでは、動きを止めてその場で固まってしまうことが多いそうです。
明らかに混乱が生じて体をどう動かして良いのか分からないためです。

例えば実験結果の一つとして、何人もの人が同時に声かけなどを行ったケースでは、誰のところに行けばよいのか混乱して、その場で固まってしまうケースも多いと報告されています。
このようにワンちゃんは、パニック気味に混乱したケースでは、体が固まり身動きが取れなくなってしまう様です。
はたして、どうすれば良いのか必死で考えているのでしょうかね。

「ウロウロする」

ワンちゃんが、何度か矛盾を感じて混乱を起こしてしまうと、気持ちが不安定になりストレスが生じて、当たりを意味なくウロウロすることが増えます。
この様子が見えるケースでは、チワワに混乱が生じてどうするべきか悩んでいる可能性があります。
チワワとしては、同じことをしているはずなのに、怒られたり、怒られなかったりすれば、混乱が生じてしまいます。

「あくびや伸びをする」

愛犬があくびをする原因は色々考えられます。
人間は眠くなるとあくびをしがちですが、ワンちゃんのあくびはそんなに単純に考えられないケースが多いのです。

通常は、あくびをすることで、自分の気持ちを整理して落ち着けている事が多いのです。
しかし混乱が生じた時にも、あくびが起こってしまいます。
これは、混乱する事で不安を感じてしまい、ストレスが溜まることを、あくびをして一生懸命に落ち着こうとしているのです。

またあくびと同様に、困ってしまいどうするべきか判断に迷って戸惑っているケースでは、やたら何回も伸びをしたりもするようです。

「無視をする」

チワワは混乱が生じることで飼い主さんを無視しようとします。
本来であれば指示に従いたいのですが、どうすれば良いかが判断できずに混乱しているため、あえて聞こえないふりをして無視する行動に出ることがあります。

この心理状態は、人間でも理解可能な行動といえます。
実際に行ってしまう人もみえるはずです。

例えば愛犬をいろんな呼び名で呼んでしまえば、チワワは一体どの名前で呼ばれた時に反応すべきか分からず、その結果無視を決め込んでしまうわけです。

「反応せず言うことを聞かない」

日ごろであればできるはずの指示を、何故か言うことを聞かずに反応しないことがあります。
先ほどの無視と似ていますが、少しチワワの精神状態が異なります。
このようなケースでは、愛犬が支持の意味が理解できずに混乱をきたしている可能性があります。

いつもの言葉に何らかの言葉を加えて指示をしてしまっているのかもしれません。
このようなケースでは、分かりやすく短い言葉で伝えることが肝心となります。
また家族の他の人が、同様の指示で違うように指示したりした可能性もあり得ます。

「震える」

チワワたちワンちゃんは、とても聴力にすぐれ音には敏感です。
よく雷や花火が鳴ったり、掃除機をかけたりすれば、その音に驚き反応してブルブル震えていたりしてしまいます。

チワワの近くで急に大きな声で怒鳴って叱ったりすれば、驚いて混乱して恐怖を感じ震えてしまうことがあります。
チワワが震えているケースでも、音などに反応して不安が生じ混乱しているケースが多いと言えます。

チワワが混乱してしまう飼い主さんの行動原因

・家族でそれぞれ呼び方や、しつけ方法が異なる。
・日や場所によってしつけが異なる。
・チワワが同じことを行っても、叱られたり、叱れなかったりする。
・時間がたってから叱られる。
・急に大きな声で怒鳴られる。
・声のトーンと表情が一致していない。
・指示の言葉が長い。

上記のような飼い主さんの行動により、チワワを混乱に落とし込んでいるケースはたくさんあります。
これらの原因を詳しく知りたい飼い主さんは、次の記事をチェックしてみましょう。

関連記事:「チワワが混乱する飼い方!飼い主の行動を細かく分析」